またまたアジング(^_^;)
例年のこの時期なら、迷わず
エギング!に行く所なんですが・・・。
今年の土佐湾はいまいち・・・?
良い釣果&情報も無く・・・?
いろいろ考えても行くあてもないので・・・(汗)。
こちらも、良い情報も無いけど
取りあえず、行けばなんとかなるだろう???
という発想のもと(笑)
今回もアジングに行って来ました!
オジマンさんと待ち合わせして
途中で合流後。
一路、西に向けて走る・・・。
道中・・・。
「何処に行くよ!」
・・・。
「何処にしようか~・・・」
「あの辺はどうやろ?」
「あそこか~あの辺りは今の時期は
よ~無いきな~・・・」
「そ~やね~~~」
「あの辺はどうやろ?・・・」
「あそこも・・・どうやろうね~~~」
なんて会話を交えながら(笑)
いつもの「大介うどん」に着いても
行く所が決まらず(汗)
取りあえず夕飯を食べつつ、作戦会議(笑)
今日は、「夜半から雨」の予報だったので
やれても12時までだろうと・・・。
取りあえずいつものコースを逆から
まわってみる事に
でも、今回はこの選択が当り?
最初のポイントから
アジからのコンタクトが
でも、日が暮れると同時位に
横風が強くなって、アジは居るけど・・・。
釣りにくい・・・。
プラス。
思ったほど釣れないので・・・。
場所移動。
次のポイントもアジのコンタクトあり!
ジグヘッドで足元に落とせば
「カツオの一本釣り」かのように
ポンポン掛かる・・・。
このポイントで取りあえずツ抜けは逝ったので
雨雲を気にしながら、次なるポイントへ。
が・・数か所まわるも、アジはお留守のようす・・・。
気分を変えるためにエリアをかえて
竿を出すも、とうとう
ぽつりぽつりと・・・雨が
こんな時にかぎって、天気予報は
当たるし・・・。
残された時間も少なくなりそうなので
雨雲からにげるように南下。
先行者が居て入れなかったポイントに
行ってみたけど、クラゲの巣状態で
生命反応が無いのと、雨に追いつかれたので
さらに南下。
・・・今回、取りあえずアジは釣れたものの
なんかいまいち納得がいく釣れかたでは
無かった・・・。
オジマンさん共々
もう少しなんとかならんものかと・・・。
少しでも、釣った感を味わいたく
ギリギリまでポイントを探してみたけど
最終目的地に着く頃には
雨も本降りになり・・・。
AM1時30分には泣く泣く
帰路についてました・・・。
・・・な~んかね~~~~。
ジグヘッド単発も面白いんだけど・・・。
Mキャロを使って、レンジを探して
当りを取って、掛けて 釣る!!!
そんなアジングが
恋しいよ~~~!!!
最終釣果は、17.8~22.3センチが
多分・・・14.5匹くらい???
というのも・・・。
今回は、2日前にウチのお父さんが
船釣りでアジを60匹ほど釣って
来てたので、家に持って帰っても
歓迎されないから・・・。
オジマンさんに全て貰ってもらいました(笑)
だから、写真も無ければ
数も分かりません・・・(^▽^;)
けど、確かに釣りました!(笑)
| 固定リンク
「アジング」カテゴリの記事
- 今週はアジ。。。(2017.09.26)
- 釣り納め( ̄▽ ̄)ノ(2016.12.31)
- アジング~。。。( ̄▽ ̄;)(2016.12.06)
- 初釣り。。。撃沈。(2016.01.06)
- みかんのくにへ。。。(2014.11.25)
コメント
お疲れさんでした(b^-゜)
行く途中から雨になって無いだろうか!?心配してましたが
何とかやれた見たいやね
アジ小さいでしょ

ツ抜けすれば良しですわ
投稿: アキ | 2010年6月14日 (月) 08時21分
お久しぶりです 愛媛のばばぁ(・・;)です。
この所 サイズも数も まったくの感じで 悶々としております。
アジフェスの時にでも また声かけてくださいね\(^O^)/
投稿: ライ | 2010年6月14日 (月) 11時18分
えへへ~(;ω;)
やっぱり、思った通りの厳しさでしたね!
雨ももう少し足を遅くしてくれたら良かったのにね┐(´д`)┌ヤレヤレ
思った所で、思ったように、楽しい釣りをしてみたいもんですよね^^;
数は、オミヤに頂いた奴と合わせて29匹入ってましたよ♪
サイズは満足じゃないけど・・・例年のこの時期じゃ"桶”かな(笑)
投稿: オジマン | 2010年6月14日 (月) 20時17分
雨は嫌です!!!
でもこまいながらつ抜けも出来まずまずですかね(笑)
梅雨が明けたら僕も行きますよ!!!
アジング~♪
投稿: 英ちゃん | 2010年6月15日 (火) 07時03分
初めてカキコミさせて戴きます。ハラダです。宜しくお願いします
アジング渋いなか釣ってますね
僕はイカもアジも釣れずカマスに遊んでもらってました(爆)足下は意外と釣れますよね。
投稿: ハラダ | 2010年6月15日 (火) 19時23分
アキさん
>お疲れさんでした(b^-゜)
>行く途中から雨になって無いだろうか!?心配してましたが
>何とかやれた見たいやね
>アジ小さいでしょ
>ツ抜けすれば良しですわ
昼間の天気に騙されました(笑)
絶対降らないだろう・・・と思い
合羽持っていく事すら頭に無かったから・・・(汗)
アジ、全体的に小さいですね~。
もう少し良いのが居るのを期待してた
のに~・・・(^▽^;)
投稿: ケイエス | 2010年6月15日 (火) 23時19分
ライさん
>お久しぶりです 愛媛のばばぁ(・・;)です。
>この所 サイズも数も まったくの感じで 悶々としております。
>アジフェスの時にでも また声かけてくださいね\(^O^)/
おぉぉ~~~!
お久しぶりです~!!
お元気でしたか~?
エギフェスの時にチラッとみかけたんですが
声をかけそこねたです・・・(^_^;)
アジフェスに来られるんですね♪
来月お会い出来るのを楽しみにしてます♪♪♪
その時に新調したロッド、見せてくださいね~o(^-^)o
投稿: ケイエス | 2010年6月15日 (火) 23時28分
オジマンさん
>えへへ~(;ω;)
>やっぱり、思った通りの厳しさでしたね!
>雨ももう少し足を遅くしてくれたら良かったのにね┐(´д`)┌ヤレヤレ
>思った所で、思ったように、楽しい釣りをしてみたいもんですよね^^;
>数は、オミヤに頂いた奴と合わせて29匹入ってましたよ♪
>サイズは満足じゃないけど・・・例年のこの時期じゃ"桶”かな(笑)
お疲れ様でした~o(^-^)o
分かっちゃいるけど・・・・・い(泣笑)
想像してたよりは釣れた?けど
サイズに泣かされましたね~(ToT)
あと、雨にも・・・_| ̄|○。
これからの季節、釣り物も無くなるんで
データ―収集も兼ねて
また行きましょうね(^-^)。
投稿: ケイエス | 2010年6月15日 (火) 23時46分
英ちゃん
>雨は嫌です!!!
>でもこまいながらつ抜けも出来まずまずですかね(笑)
>梅雨が明けたら僕も行きますよ!!!
>アジング~♪
僕は以前、嵐の様な大雨の時に
爆釣した事があるので、雨は嫌いではないんですが
今回は合羽を忘れてたし、サイズがねぇ~・・・(ToT)
梅雨明け位には、サイズもマシになってるといいのにね~(^_^;)
投稿: ケイエス | 2010年6月15日 (火) 23時58分
ハラダさん
>初めてカキコミさせて戴きます。ハラダです。宜しくお願いしますアジング渋いなか釣ってますね僕はイカもアジも釣れずカマスに遊んでもらってました(爆)足下は意外と釣れますよね。
こんばんわ~(^O^)
カキコ!ありがとうございますo(^-^)o
ハラダさんもアジングされるんだ♪
ホント、この時期のアジングは難しいですよね(^_^;)
でも、釣れないの分かってても、イカよりはコンタクトが多いので、ついつい行ってしまいます(笑)
恐るべし!アジングマジック!(笑)
投稿: ケイエス | 2010年6月16日 (水) 00時08分